コンクリート劣化、解決の決め手。中性化抑止と再アルカリ化を促すノンハロゲン・無公害のコンクリート強化剤!
KSクリスタルは、コンクリートのセメント成分と融合反応することで、表面を緻密にし、コンクリート体質そのものを強靭化。粉塵を発生させず、フォークリフトなどによるキズ、タイヤ痕、油汚れなどをつきにくくし、コンクリートを強く、美しく、清潔に保ちます。

コンクリート体質そのものを強化する
- 強靭で、キズがつきにくい
 - 劣化したコンクリートも救済できる
 
人体や環境にやさしい完全無機質
- 使って安心。建て替え時も有害物質を排出しない
 - 臭いがなく、燃えない
 
施工性や経済性、美観効果ほか、多彩なメリット
- 施工が迅速、強度の発現もスピーディー
 - 光沢感のある仕上がり、エフロ現象もおきにくい
 

- 空気中の炭酸ガスの影響を遮断
 - コンクリートの呼吸を妨げない
 
- コンクリートの体質そのものを強靭化
 - 施工対象に応じ、浸透範囲をコントロール
 
- 成分中のシリカが均等に分散。速やかにケイ酸カルシウムを生成し、密度の高い緻密化層を形成。
 - 他の浸透性コンクリート強化剤との比較においても、緻密化が迅速で密度が高く、エフロ現象が発生しない。
 
- 劣化コンクリートに水酸基を補充する再アルカリ化能力を備え、耐久性をアップ。
 

実際の施工現場で、コンクリート表面のpHテストを実施。当初コンクリートはpH12~13の強アルカリですが、未処理面は施工後1年でpH7~8とほぼ中性に。一方、KSクリスタル処理面は施工から5年経ってもpH12と強アルカリ性を保持。コンクリートの中性劣化を強力に抑止しています。
| 成分 | ケイ酸系複合塩水溶液 | 比重 | 1.14 | 
|---|---|---|---|
| 荷姿 | 18kg入・一斗缶 | pH | 11.4 | 
| 安全性 | 毒性なし、燃焼性なし(但し、付着した場合はよく洗浄する) | ||
| 保管方法 | 栓蓋をし、常温で保管。凍結は不可。 | ||
















